京都レントオール -買うより借りよう-

「ニーズに応え、地球に優しいレンタルで」京都レントオールは「京都SDGsパートナー制度」に登録しています。


まずはこちらの動画をごらんください!


 

学園祭・文化祭で模擬店を出店される方へ


学園祭・文化祭などで模擬店を出店する機会が多くなってくるシーズンですね。食品の模擬店を初めて出される学生さんも当店の鉄板等のレンタルをご利用いただいております。毎年のように「うまく焼けました」「ちょっと鉄板が焦げ付いてうまく焼けなかった」など様々なご意見をいただきます。失敗の原因は鉄板の準備不足によるものが多く見受けられます。当店のレンタル機材はプロの方が扱う業務用の機材でもあります。ゆえに取り扱いなどちょっとした注意がございますのでぜひご一読ください。


 

調理の前に「焼き入れ」作業をしっかりと

天板を油に馴染ます作業を「焼き入れ」と言います。焦げ付きなど多くの失敗は、この「焼き入れ」作業をせずに調理を始めてしまうことが原因です。プロの方は鉄板の「焼き入れ」作業を怠りません。調理前には必ず「焼き入れ」をしましょう。

 

「焼き入れ」の手順

天板をキレイにする

天板の表面を固い目のスポンジで全体的に磨く。
※あまり強くこすると天板の表面に傷が付くのでお止めください。
※鉄板の焦げは表面上キレイに見えても残っている場合が多くあります。熱湯に漬け置くなどの方法で完全に焦げを取り除いてください。


天板に油を馴染ませる

天板の表面全体に油を均一にたっぷり塗ります。
天板の温度を上げると少しづつ油が結合します。

油を焦がさない程度に、火加減を調整して下さい。
油が溶け出して全体に広がったら一旦火を止めて天板を軽くなでて表面の油膜を均一にします。
鉄板に油を染み込ませるのが目的なので、ところどころで油が蒸発したと思ったらその都度油を補充して下さい。
※焼き入れ作業にサラダ油は不適当です。ラード等を用います(匂いの気になる方は後述する「蜜元テンバンオイル」を使用してください)。

※油を馴染ませるときの火力は必ず「弱火」で行います。(作業の最中に天板から煙が出る場合は火力が高すぎます。)

※もし焦げ付いてしまった場合は火を止めて「手順1」からやり直してください。


「手順2」を数回繰り返す

天板に油を広げる~弱火で油を天板に馴染ませる~火を止めて軽く表面をなでて均一にする
手順を繰り返し行う(4~5回)。
一度焦げ付かせると同じところが何度でも焦げ付くようになるので、焦げ付いた場合はまず焦げを完全に取り除いてから手順を繰り返し行います。
※作業時間は慣れているプロの方でも20分から30分程度かかります。焦らずゆっくり作業しましょう。


ならし焼き

練習を兼ねた「ならし焼き」をします。 最初は特に油を多めに塗ります。
天板の温度を充分に上げたら野菜くず(キャベツ等)を天板全体を使って炒めます。
また小麦粉を固めにといたものを全体に広げてならすのもOKです。ならした後は処分します。
※天板の温度が低いとくっつきます。油は多めに天板は充分に熱した状態でならします。


ポイント
  • 作業前に天板の焦げ(汚れ)をしっかり落とす
  • サラダ油は使わない
  • 焼き入れ中に焦げ付いたら最初からやり直す
  • 焦らずゆっくり時間をかけて作業する
注意

※鉄板はかなりの重量があります。運搬時は特に注意してください。不安定な台や傾いた地面で鉄板を使用すると非常に危険です。鉄板は必ず水平で安定した台の上に設置してください。鉄板器具は耐火ボードの上に設置して安全に調理しましょう。器具の周囲に延焼するものを置かないでください。プロパンガスの取り扱いには充分にご注意ください。調理中はもちろん使用後も鉄板は高熱ですので火傷にご注意ください。


 

おすすめ調理油のご紹介


「何度やっても失敗する…」「ラードは焦げにくいけど匂いが…」などでお悩みの方は「蜜元テンバンオイル」をお試しください。「粉モン」の原材料から調理器具まで研究開発を手掛ける老舗総合メーカー「蜜元研究所」の最高傑作である「蜜元テンバンオイル」はプロも絶賛する業務用の天板オイルです。たこ焼きや鯛焼きなど焼き型が複雑な形状の焼板でもするりと材料が剥がれるように調合された食用油です。業務用とは言え【楽天】などの通販サイトで多く取り扱いがあるのでどなたでも気軽に入手できます。

ポイント 特に初めて鉄板焼きや鯛焼きをされる学生の皆様におすすめです。とにかく焦げにくいので失敗のリスクを減らせます。味付けや材料にこだわる前に「テンバンオイル」を使いましょう。

「鉄板焼き」「たこ焼き」など調理器具のページはこちら

  • youtube
  • Twitter
  • Instagram
  • はてなブログ

TOP