![]() |
|
京都レントオールTOP > 模擬店 | |
※お客様各位へ シーズン中の各商品はご予約が殺到する場合がございます。 在庫等のご確認はお早めにお願い申し上げます。 |
屋台もの | ![]() |
||
たこ焼き | |||
焼きそば | |||
お好み焼き | |||
鉄板焼き | |||
焼き鳥 | |||
おでん | |||
カレー | |||
なべ類 | 文化祭・学園祭といえば模擬店が欠かせません。 レンタルならお好みのお店が簡単に出来ます!! |
||
揚げ物 | |||
アメリカンドッグ | 運営委員・実行委員の皆様へ | ||
●安全に模擬店を運営するために | |||
※飲食物の模擬店を出店するには各地域の保健所に届出を提出する必要があります。調理をする際には保健所の指導・注意をしっかりと守ってください。 | |||
スイーツ・お菓子 | |||
綿菓子 | |||
大判焼き | ![]() |
||
たい焼き | |||
ベビーカステラ | |||
ベルギーワッフル | |||
クレープ | |||
ポップコーン | ●使用する機材の熱源にご注意下さい | ||
石焼いも | ※機材の熱源は主にLPガス(プロパンガス)を使用します。事前に使用許可をもらうようにしてください。その他の熱源については電気を使用しますが屋外でご使用になられる際には発電機・延長コードなどで電源を確保していただく必要がございます。使用する機材にLP・電気の区別についての注記がございます。あらかじめご確認していただくようお願い申し上げます。 | ||
中華まん | |||
ドリンク・冷菓 | |||
カキ氷 | ![]() |
||
ジュース | |||
ドリンク類 | |||
お茶・冷水 | |||
●火の元について | |||
※バーナーや調理機材のそばに燃え移るものを置かないようにしましょう。 消火設備(消火器・防災バケツ等)を用意して安全対策を万全に。 ※LPガスのお取り扱いには充分ご注意下さい。 |
|||
![]() |
![]() |
||
![]() |
|||
![]() |
|||
![]() |
|||
![]() |
●来場者への気配りも忘れずに | ||
![]() |
※会場や模擬店の配置が終わったら来場者が休憩できるスペースを確保しましょう。季節によってはパラソルやテントなどで日陰を作るなどの工夫が必要です。 また、当日は食べ物のトレーなど大量にゴミが発生する可能性があります。各所にゴミ箱を設置するのも忘れてはいけません。 |
||
![]() |
|||
![]() |
|||
![]() |
|||
![]() |
|||
![]() |
|||
![]() |
![]() |
||
アクセス - レンタルの手続きについて - お問合せ |